
今週のジャンプのワンピース第1021話 ”デモニオ”。
最初タイトル見た時、新しいロビンの技かと思ったけど、ロビンが悪魔になっちゃったね。スペイン語でデモニオ(demonio)は”悪魔”という意味らしい。英語でのデーモンですね。
ブラックマリアの技
今回ブラックマリアの色んな技が出ましたね、”マリアネット”、”お静マリア”、”花魁ナックル”、”行き止マリア”、そして”炎上(あたた)マリア”。お静マリア、行き止マリア、あたたマリアとかダジャレでちょっと笑っちゃったもんね、尾田先生遊んでんなーって感じで。ロビンがここまで殴られるのもあんまり見ないですよね。今回結構体で戦ってる。
ロビンの魚人空手
そして、久々の革命軍の面々、回想でもサボ出てくるの嬉しい。早くサボの状況を知りたい、レヴェリー編戻んのワノ国終わってからかなー。コアラはそうでもないけど、サボとロビンが喋ってるのってあまりないから新鮮。そしてしれっとロビンの魚人空手習得しているというね。”千紫万紅(ミル・フルール)”「魚人空手」”花葱(ギガンチウム)”という技、普通の手のひらで押すより強力になっているんかな。そういえば、ロビンの巨体乳首なかったですね。少し残念かな……笑。
悪魔
次のページめくったら、めちゃ怖い絵面が……。右のページの小さいコマのロビン、シャボンディの偽ロビン(ココア)にだいぶ似てる笑。まさか見たまんまの悪魔の姿になるとは。だいぶ絵面が怖いよね。
カリブー協力、モモ急成長
カリブー、もうちょい後に絡んでくると思ったけど、ルフィに飯を与える優しさ。でもヌマヌマの中の食べ物ってなんか気分的に食べたくないよね。沼の中四次元ポケットみたいになってるだけやと思うけど。そして、モモの助、ジュクジュクで急成長しそうな感じ。これは結構前から言われてた考察よね。モモの助とお玉ちゃんがジュクジュクで急成長して、侍とくノ一的な。カイドウの色違いみたいになるんかな。
今週ワンピース休載なくてよかったーーーー、今週が合併号だから一週開くんですよねー。次の記事で他の連載のマンガもまとめます。ブリーチ読み切り楽しみ。
他のジャンプ連載作品感想はこちら