
久々のブーツレグ発売。いやー待ちわびた。夜桜カルテットもあるから、忙しいのやろうね。たっぷり読めてうれしい。
1巻の内容覚えてない方はこちら↓
BOOTSLEG(ブーツレグ) 2巻発売したので1巻の復習【まとめ】
目次
表紙
めっちゃカッコいい。ヤスダスズヒト先生のこのテイストの淡いほわっとした表紙一番好き。
ゼンが一番後ろなんや笑。特に何も考えてなかったけど、マサムネ、青やねんな。
背表紙
二桁になったらどうするんやろ。二人になるんかな笑。
10巻とかかわいいやろうな。これ巻数増えると映えるやろうね。
二巻も分厚い。ワンピースと比べたら、倍くらい分厚い

収録内容
最初の登場人物紹介ページ、最高‼︎
進むにつれてページの全体がごちゃごちゃしていく感じが楽しみ。
リリイ、ブーツレグやったんやね。またあの女の子いる笑。ブーツレグ側なんかな。
Ep.6 ”WINTERS”
ピアーノファミリー登場
リンジーのチャイナ服めっちゃかわいい。
リンジーは基本露出高めやな。背中ぱっくりあいてるし。
ツバキさんの靴屋の他に、ブーツレグ本部があることが判明
- 『格』
文字数が多い方が格が上
ゼンは格「三」
格「三」は珍しい。
格が高ければ、レクイエムは強い力を持つ。
そのままの強さになるわけではない。格が低くくても、強い人はいる。
レクイエムを履いてるだけで身体能力は強化、仇を打つという覚悟を持ってるから。
言魂は本人が持つ魂のゆらめき、若い人の方が格が高くなる傾向がある。
Ep.7 ”DAYDREAM”
三文字は基本的に2つ能力あることが多い
ゼン、マサムネ、エリオの能力1つずつ判明
- 青天井 限界のない筋肉、鍛えただけどこまでも成長する
- 居丈高 相手より高所であるほど与える衝撃が倍増する
- 韋駄天 対象の速度を奪い自らの速度に上乗せする
ジャンニーノいい兄貴になりそうやな。
また隣の女の子いる笑、かわいい。
エリオ 言魂、能力に疑い始めた。
誰かの手の上で踊らされているんじゃないかと。
夢の世界から何も持ち出すなという誓約。
夢の世界のものを持ち出したら、なぜだめ?→誓約を結んだから
Ep.8 ”BOISDEJUSTICE”
ボワドジャスティス戦
ツバキさんの能力、シンデレラと判明。
ハンドレッドの固有能力 掌握
ハンドレッドに対して優位空間を作り出す。
アウジリオ 首落とされる 死際のおかげで命はある。よかった。
Ep.9 ”SNOWWHITE”
ピアーノファミリー過去編
7代目首領ブルーノ・ピアーノに手袋届けたのは誰なのか。
露払 先頭に立ち障害を取り払う
アウジリオもボアドジャスティスによって殺された。が、生きる執着が強かったおかげで、死際が発現。無事生き返る。
大事なのはレクイエムの格だけではなく、人の格も大事ということかな。
- 『枕詞』 レクイエムのコンボの技
露払の青天井
露払の取り除く能力と青天井の力
死際の韋駄天
死際の死に近づくほど速度が増す能力と韋駄天のスピード
冬の青天井
冬の凍らす能力と青天井の力の向上かな?
青天井は組み合わさると能力を向上って感じかね。
このスタッフロールかっこいい、映画みたいな感じ。
本部遊撃二番隊 棟梁 絡繰派
絵梨華・エマ・九条院
これ一つの名前?3人?棟梁3人っておかしいよな?
次はアメリカで足捌きの特訓か。ゼンが絡繰派やからこの棟梁が選ばれたんか。
絵梨華とミセス・ムーンライト戦。
基本は女性は高踵型が多そうやな、この新キャラも高踵っぽいし。映えるもんね。
より強いキャラが出てくるのが楽しみ。
- EXTRA
名前判明
ゼン・ベネディクト
ヴィクトル・リリイ・フランケンシュタイン
リリィじゃなくてリリイらしい。ふつうに間違えてた。
ゼンの事件の数年前に両親がもっていかれた。
今回出てきたブーツレグ&ハンドレッド
ブーツレグ
- タイラー・ピアーノ ピアーノファミリー首領 イタリア拠点九十九番隊 棟梁 短靴派? 冬
半径2mの範囲の温度を8℃下げる。ボワドジャスティスが仇。
大昔に日本の血が入ってる。
- ジュリエッタ 高踵派 白雪姫 仮死状態
夢の中にボワ・ド・ジャスティスが潜んでいる
白雪姫が発現。 ボワドジャスティス にジュリエッタの全てをあげることを誓約とし、ボワドジャスティスはおさまった。
- アウジリオ 長靴派 死際
一度死んで、靴のおかげで現世に止まってる。
- ジャンニーノ スニーカー型 露払 ボワ・ド・ジャスティスが仇。
- リンジー 高踵派 好事家
リンジーとなじみが深くなった対象の言魂の能力を見極める。じわじわ情報がわかる。
ブーツレグだけでなくハンドレッドの能力も。
- リリイ 高踵派?絡繰派? 白昼夢 シェイクハンドが仇。
半径3m以内の人間に同じ夢を見させる。
- ツバキさん 高踵派 灰被姫(シンデレラ)
12時になったら、ハンドレッドの固有空間を無効化?
思い出したけど、ゼンをシェイクハンドから隠していたのもシンデレラの力?シンデレラの二つの能力があって、あるタイミングでハンドレッドの掌握を無効化できる、もう一つが周りに幻想を見せるとかかな。
ハンドレッド
- ボワ・ド・ジャスティス 正義の柱、ギロチンの正式名称のこと
対象の首を押さえ、その上から刃を落として首を落とす。
ピアーノファミリーはこのボアドジャスティスの掌握の中で数名、首を落とされた。
デッドリーショウダウン
首のない死体たちが襲いかかってくる。